J3 MAGAZINE (J3マガジン)

サッカーJ3に特化した情報発信ブログです! クラブ情報や各節の見どころ・レビュー、移籍情報などを発信します。

    J3


    アスルクラロ沼津は12日、 FW坂本 修佑 選手が奈良クラブ(JFL)へ、MF進藤 誠司 選手がラインメール青森(JFL)へそれぞれ期限付き移籍すると発表しました。

    坂本選手は今季J3で5試合に出場、進藤選手は今季出場はありませんでした。

    選手情報
    坂本 修佑(さかもと しゅうすけ)
    ・生年月日:1993年3月22日(27歳)
    ・出身地:大阪府
    ・身長/体重:183cm/78kg
    ・ポジション:FW

    ・経歴
      EXE’90FC
      初芝橋本高等学校
      大阪体育大学
      奈良クラブ
      アスルクラロ沼津


    ・Jリーグ成績
     出場:32試合(J3)
     得点:6(J3)

    ・カップ戦成績
     出場:3試合(天皇杯)
     得点:0



    選手情報
    進藤 誠司(しんどう せいじ)
    ・生年月日:1992年12月12日(27歳)
    ・出身地:神奈川県
    ・身長/体重:167cm/66kg
    ・ポジション:MF

    ・経歴
      流通経済大学付属柏高等学校
      国士舘大学
      カターレ富山
      ヴィアティン三重
      アスルクラロ沼津


    ・Jリーグ成績
     出場:50試合(J3)
     得点:2(J3)

    ・カップ戦成績
     出場:8試合(天皇杯)
     得点:0


    今年は新型コロナウイルスの感染拡大でJリーグも大きな大きな影響を受けているのは周知の通りで、リモートマッチを経てサポーターの戻ってきたスタジアムもそれまでの様相とは一変してしまっています。

    Twitterの方では毎節全試合の終了後に結果と入場者数をまとめた表をツイートしていますが、今季は「行きたいけれど、やはりまだ行かないようにしている」という方も少なくありませんし、席にも制限が設けられて「入場者を数で競う」ことはあまり意味を成すことではないかも知れません。
    少なくとも今季に限って言えば「多ければ多いほど良い」ということにはならないかと思います。

    それを踏まえた上でご覧頂きたいと思いますが、今季の第21節までの入場者数のデータをまとめています。

    ※1 リモートマッチの試合は平均算出に含んでいません
    ※2 整数値以外は小数点第一位で四捨五入しています


    【トータルの入場者数が多いクラブ】
    今季全体(リモートマッチ除く)の平均入場者数が多い順番となります。
    1位:FC岐阜...約2,391人
    2位:AC長野パルセイロ...約1,896人
    3位:鹿児島ユナイテッドFC...約1,748人
    4位:ロアッソ熊本...約1,565人
    5位:カターレ富山...約1,263人


    【平日開催を除いた試合で入場者数の多いクラブ】
    今季は荒天による延期や過密日程による平日開催が多くなっており、仕事などのためにスタジアムに足を運ぶことが困難な方の多い平日開催は入場者数が大幅に減少する傾向ですので、それを除外した土日祝日のみの入場者数でも比較してみましょう。
    1位:FC岐阜...約2,517人
    2位:鹿児島ユナイテッドFC...約2,411人
    3位:AC長野パルセイロ...約2,023人
    4位:ロアッソ熊本...約1,756人
    5位:カターレ富山:1,447人


    【今季の入場者数トップ3の試合】
    1位:第21節 FC岐阜 1-0 鹿児島ユナイテッドFC…3,854人
    (長良川)
    …J2時代から入場者数が比較的多い岐阜ですが、本試合はSKE48が来場したこと、上位同士の注目対決だったこと、ホーム岐阜が好調だったことなどが要因に挙げられるかと思います。

    2位:第19節 鹿児島ユナイテッドFC 2-1 藤枝MYFC...2,846人
    (白波スタ)
    ...鹿児島もJ3では比較的安定した集客力を持つクラブと言えます。

    3位:第19節 ロアッソ熊本 2-3 FC岐阜...2,490人
    (えがおS)
    …やはり熊本もJ3では集客力があり、注目対決だったことが理由と思います。


    【第21節までの全クラブ平均入場者数(リモマ除く全ホームゲーム)】
    FC岐阜............................約2,391人
    AC長野パルセイロ..........約1,896人
    鹿児島ユナイテッドFC...約1,748人
    ロアッソ熊本...................約1,565人
    カターレ富山...................約1,263人
    FC今治............................約1,232人
    ブラウブリッツ秋田........約1,205人
    カマタマーレ讃岐............約833人
    ガイナーレ鳥取...............約781人
    アスルクラロ沼津............約679人
    ヴァンラーレ八戸............678人
    藤枝MYFC.......................約638人
    SC相模原.........................約630人
    Y.S.C.C.横浜....................約613人
    ガンバ大阪U-23...............約517人
    福島ユナイテッドFC.......約513人
    セレッソ大阪U-23...........約456人
    いわてグルージャ盛岡....約433人




    Twitterでは更新情報をツイートするほか、試合を見ながらツイートして皆さんと交流をしたいと考えています。フォローよろしくお願いします。



    【データ参照】
    ・J League Data Site
    https://data.j-league.or.jp/SFTD11/

    ・Soccer D.B.
    https://soccer-db.net/competition/index.php?comp=1003


    水曜に試合のある週は、次の試合までが本当にあっという間ですね。
    さて、水曜に開催されたJ3第20節をさくっとまとめていきたいと思います。

    まずは順位表から見てみましょう。
    table #20
    ※1試合未消化:秋田,岐阜,富山,八戸

    遂にJ2自動昇格圏の2位が入れ替わりました。直接対決を制した長野が熊本と勝点で並び2位に初浮上。

    順位の変動としては、相模原が4連勝で着実に勝点を積み上げ5位に。
    鳥取は上位を狙うため負けられない鹿児島戦を落とし、勝点で並ばれる形になりました。

    レンタル組若手の加入で上向きつつある沼津、秋山選手の1点で勝ち切りホームで連勝を飾りました。

    福島はセレッソ大阪U-23に快勝で勝点を20台に乗せ、最下位の讃岐は土壇場のPKで岩手に追いつかれドロー。YS横浜は首位秋田を相手に善戦、勝点1を手にしました。


    【昇格争い】
    今節でより一層と混戦となった昇格戦線。明暗が別れはじめた一方で上位集団は混戦度合いが増して非常にスリリングな戦いです。

    首位秋田は15位YS横浜の粘りの前に得点を奪えず引き分け。依然負けなしの5失点という盤石さで勝点47、首位を快走しています。
    promote #20
    各クラブの色が微妙すぎて申し訳ありませんが、第20節時点での勝点です。10位まで掲載しています。

    やはり頭一つ抜けているのは首位秋田ですが、2位長野と熊本は38で並び、1試合消化の少ない岐阜が1差の37で追います。
    さらに35の相模原とそれを2差で追う33の鹿児島と鳥取…と混戦模様。

    今節は首位秋田がYS横浜と引き分け、長野が熊本と順位をひっくり返して2位。
    岐阜は今治に2点差からの大逆転劇で4位。相模原はガンバ大阪U-23を下して35、鹿児島は鳥取に勝ち33で並びました。
    藤枝は富山に敗れ2連敗で30止まり、今治も岐阜に敗れたことで足踏みです。


    次節の昇格争い注目のカードは「岐阜-鹿児島」の一戦。岐阜は勝てば勝点を40台に乗せることができる一方でこれ以上負けの許されない鹿児島は岐阜に暫定で勝点1差に迫るチャンス。
    両者連勝の中で迎える好調同士の昨季J2組対決はハイレベルな攻防が期待されます。


    【第20節TOTS(ベストイレブン)】

    現在作成中です…


    ガイナーレ鳥取は10日、第20節鹿児島ユナイテッドFC戦にて負傷したFWフェルナンジーニョ選手についての情報を発表しました。復帰には約3週間を要する見込みとしています。

    フェルナンジーニョ選手は39歳のベテラン選手で、今季はリーグ戦12試合に出場し2ゴール2アシストを記録しています。


    選手情報
    フェルナンジーニョ(Éldis Fernando Damasio)
    生 年 月 日:1981年1月13日(39歳)
    ポジション:FW
    身 長/体 重:161cm/68kg
    症     状:左大腿直筋肉離れ
    復帰見込み:約3週間


    クラブからのリリースはこちらからご覧ください。
    フェルナンジーニョ選手の怪我について
    ⇒https://www.gainare.co.jp/news/detail/41727/


    ヴァンラーレ八戸は10日、今季で満了となる中口 雅史 監督との契約を更新しないことを発表しました。
    なお今季いっぱいは中口監督が指揮を執ることになります。
    中口氏は今季よりヴァンラーレ八戸監督に就任していました。

    中口氏は「一年と言う短い間ではありましたが、皆様に支えられ、また共に闘っていただいたことに、大変、感謝しております」とコメントしています。

    【中口 雅史(なかぐち まさふみ) 氏プロフィール】
    ●生年月日
    1972年4月10日(48歳)
    ●出身地
    徳島県

    選手歴
    国見高校
    大阪商業大学
    ガンバ大阪
    佐川急便大阪SC

    指導歴
    佐川急便大阪SCコーチ
    佐川急便大阪SC監督
    佐川急便SC監督
    SAGAWA SHIGA FCテクニカルディレクター
    SAGAWA SHIGA FC監督
    ガンバ大阪強化担当
    MIOびわこ滋賀 監督
    ヴァンラーレ八戸 監督


    クラブからのリリースは以下リンクよりご覧ください。
    【トップチーム】中口雅史監督との契約について
    ⇒https://vanraure.net/archives/658329

    このページのトップヘ